集会
6/16(火) 児童集会(放送)
今朝は、放送による児童集会を行いました。保健委員会から「歯(は)のぴかぴか標語(ひょうご)」の募集(ぼしゅう)がありました。歯と口の健康習慣(けんこうしゅうかん)を身につけることは大切です。みんなで標語づくりに取り組みま …
2/18 児童集会(委員会紹介)
今朝の児童集会は、委員会の紹介を行いました。各委員会の委員長が活動について短く説明をしました。学校を支える活動にどんなものかが、よくわかりました。
1/21 児童集会(給食委員会)
今月は「全国学校給食週間(1月24日~30日)」に因み、給食委員会が発表を行いました。調理員の皆さんのご苦労や給食の歴史、給食標語入選者の発表でした。給食委員会の皆さんは原稿を見ることなく、堂々と全校に語りかけることがで …
11/16 土曜授業(さって郷土かるたであそぼう集会)
2019年11月16日 集会
今年度、さくら小の教育目標を「ふるさと幸手を愛し、志に生きる」と変更し、郷土教育を進めています。今日は、初めての試みとして「さって郷土かるたであそぼう集会」を児童会が中心となって、スマイル班で行いました。
10/16 ロードレース選手を励ます会
2019年10月16日 集会
今朝の児童集会は「ロードレース選手を励ます会」を行いました。きりっとした表情で入場した選手の皆さんが頼もしく見えました。みんなのエールも元気いっぱいでした。
9/17 児童集会(環境美化委員会)
2019年9月17日 集会
今朝の児童集会は、環境美化委員会の皆さんが「清掃時の心得」をクイズ形式で教えてくださいました。今日から掃除の仕方を改め、ぴかぴかのさくら小にしましょう。
6/18 歯ぴかぴか集会
今朝の児童集会は、保健委員会が「歯ぴかぴか集会」を行いました。はじめに「もっともよい歯の表彰」を、続いて「歯ぴかぴか標語」の発表を行いました。 治療勧告をもらったら、歯医者さんに治療をお願いしましょう。