行事
全国小学生歯みがき大会
全国小学生歯みがき大会に5年生が参加しました。これからも健康な歯と歯茎でいられるように、普段、当たり前に行っている歯磨きのやり方について改めて学びました。 まずは、動画で上手な歯みがきのポイントを確認します。 テキストで …
5月30日(火)3年生リコーダー教室
2023年5月31日 行事
本日は昭和楽器様をお迎えして、3年生のリコーダー教室が開かれました。 授業の始まりには、リズム遊びということで先生の手拍子を真似したり、 鈴やトライアングルを持ったふりをして演奏したりしてみました。 リコー …
5月24日(水)5年生田植え体験
五年生が、総合の学習で田植え体験をしました。 地元の農家の植竹さんや市役所の方々に協力していただき、苗を植えることができました。 初めての土の感触と貴重な体験に、子供たちは大喜び! そして実際に体験したからこそ、農家さん …
5月23日 交通安全教室
2023年5月23日 行事
本日、交通安全教室が開かれました。 雨だったので、実際に歩いたり、自転車に乗ったりすることはできませんでしたが、 安全な歩道の歩き方や、自転車の乗り方のお話を聞くことができました。 また、自転車に乗る前の合 …
4月26日(水) 避難訓練
2023年4月26日 行事
令和5年度最初の避難訓練が実施されました。 児童は、地震の放送を聞いて素早く机の下に隠れていました。 体育館では、幸手市消防署の方から、火事の恐ろしさや身の守り方、消火器の使い方を教えていただ …
4月10日(月)令和5年度 入学式
2023年4月10日 行事
今日の午後に入学式がありました。 天気はとても穏やかで、1年生の入学を祝福してくれているようでした。 式の呼名の場面では、新1年生の元気な返事が聞こえてきました。 態度も立派でした。 1年生の顔は、これから …
4月10日(月) 令和5年度 1学期始業式
今日は1学期の始業式でした。 転入生の紹介や、新しく着任された先生方の発表がありました。 体育館には、6年生が入りました。 新たな気持ちでがんばろうというという強い意志を感じました。 さくらっ子のこれからの活躍に期待です …
3月23日(木) 令和4年度第18回卒業式 六年生おめでとう!
2023年3月24日 行事
今日は卒業式でした。 六年生はしっかりとした態度で式に臨んでいました。 式中の立派な態度を見て、子どもたちの成長を感じるとともに、頼もしさを感じました。 今日までにお世話になった先生方や地域の方々、そして家族に感謝の気持 …
3月3日(金) 6年生を送る会
2023年3月3日 行事
今日は6年生を送る会を行いました。久しぶりの全校行事でした。 それぞれの学年が順番に発表を行いました。 各学年、工夫を凝らした演出で6年生に感謝の気持ちを伝えました。 会の最後に、6年生から在校生へ校旗の受け渡しがありま …