行事
3/26(金)令和2年度 修了式
2021年3月26日 行事
本日、令和2年度修了式を行いました。 本年度は休校期間を経て学校が再開され、子ども達の学習活動にも配慮を要する場面が多くありましたが、子ども自身の学ぶ意欲と創意工夫によって、新しい学校の生活様式にて行事や学習を充実させ …
第16回卒業証書授与式
2021年3月24日 行事
本日、第16回卒業証書授与式がとり行われました。 コロナ感染症拡大防止のため、大幅に規模を縮小しての式となりましたが、厳粛な雰囲気の中、挙行されました。 85名の卒業生がさくら小を巣立っていきました。
1/27(水) 3年生短縄大会
3年生は、さわやかタイムの時間に体育館で短縄大会を行いました。 目標タイムに向かって跳び続けることができました。 動画 ➀ 動画 ➁
1/21(木) 藍染体験(6年生)
2021年1月21日 行事
今日は、6年生が伝統工芸体験の一環として藍染体験を行いました。 藍染に大切な「発酵」する工程や、「歴史」を学びながら楽しく体験することができました。
1/21(木)幸手市子ども議会(リモート開催)
今日は市内小中学校の代表による幸手市「子ども議会」が開催されました。 感染症拡大防止のため、各校をネットワークでつなぎ、リモートで行う議会でした。 各校区の中学生が順番に議長を務め、各校から「未来の幸手市」をつくる提案が …
1/8(金) 3学期始業式
2021年1月8日 行事
今日から3学期が始まりました。 放送による始業式を行いました。 3年生の代表児童の作文発表の中に「落ち着いて生活する」という目標がありました。 それぞれが新たな気持ちで目標を立て、実現できる3学期にしていきたいです。
12/24(木)第2学期終業式・一斉下校
本日、第2学期終業日を迎えることができました。8月後半から始まり少し長くなった今学期でしたが、子どもたちは日々の授業を始め様々な行事に取り組み、成長してきました。新型コロナウイルス感染症予防のため、終業式も放送で行いまし …
12/9(水)校内書きぞめ競書会
2020年12月9日 行事
今日は校内書きぞめ競書会でした。 1年生『すいせん』 2年生『春よこい』 3年生『れきし』 4年生『まが玉』 5年生「美しい心」 6年生『山里の春』 10日、11日の放課後(16:30まで)が公開になっています。