ようこそ!!『全力』のさくら小ホームページへ
ブログ

行事

令和6年度 修了式

令和6年度の修了式を行いました。 1~5年生が校長先生から修了証をいただきました。 このあと、各学級で担任の先生から通知表を受け取ります。 保護者の皆様、地域の皆様、今年度も本校の教育活動に全面的にご協力いただき、誠にあ …

わくわくモーモースクール

12月16日、わくわくモーモースクール(主催:全農埼玉県本部、埼玉県酪農教育ファーム推進委員会)が開催されました。 乳しぼり体験や牛とのふれあいを通じて命の大切さを学ぶことができました。また、牛乳や酪農に対する理解を深め …

中学年書きぞめ競書会

今日は、中学年の書きぞめ競書会が行われました。 3年生は「みどし」、4年生は「伝える」をお手本をよく見ながら、一画一画丁寧に書きあげました。

5年生校外学習

12月2日に5年生が校外学習へ行きました。 はじめに川越卸売市場へ行きました。冷凍されたマグロの解体や豚肉のいろいろな部位、野菜の倉庫などを見せていただきました。         …

芸術鑑賞会・埼玉県警察音楽隊

埼玉県警察音楽隊の皆さんをお招きし、芸術鑑賞会を行いました。 音楽隊の生の演奏の迫力に感動しました。 演奏にあわせて、歌ったり踊ったりと音楽を楽しみながら聴くことができました。  

不審者対応避難訓練・防犯教室

幸手警察署のご協力のもと、不審者対応避難訓練・防犯教室を行いました。 警察の方に不審者役になっていただき、警察との連携で不審者を取り押さえる訓練です。           …

おはなし会

11月11日、12日におはなし会が行われました。 おはなしの森のみなさんに読み聞かせをしていただきました。 全学年の児童が素敵なおはなしに聞き入りました。

開校20周年記念式典

11月8日(金)にさくら小学校開校20周年記念式典が挙行されました。 第1部はアスカル幸手で式典を行いました。         式典の後には、6年生による20周年を祝う劇「6ネンジ …

10月24日(木)1・2年生校外学習

本日の校外学習は、1・2年生で東武動物公園へ行ってきました。       園内では、グループに分かれて動物を見て回りました。 2年生が率先してくれて、1年生と一緒に散策することができました。 …

10/24 スマイルタイム

今日は縦割り班活動のスマイルタイムでした。 1・2年生が校外学習のため、3年生以上での活動になりました。 6年生のリーダーを中心に、仲よく遊ぶことができました。

1 2 3 21 »

■緊急のお知らせ

◆11月8日(金)開校20周年記念式典を挙行します。

さくら小学校出身の皆様、地域の皆様、さくら小学校元教職員の皆様、ぜひメッセージをお寄せください。校内に掲示いたします。

用紙はこちらをダウンロードしてください。学校にも用意してあります。

⇒ メッセージ用紙

 

◆なやんでいませんか?「子どもスマイルネット」をお知らせにアップしました。

・「子どもスマイルネット」

 

■大切なお知らせ

◆家庭用「彩の国 道徳」を読んでみませんか?(リーフレット)  埼玉県教育局義務教育指導課

 

◇AEDは体育館入口と職員室に設置しています

 

◆ネットトラブル情報のページを更新しました。

■自然災害対応について

自然災害等の対応についてこちらからご覧いただけます。

PAGETOP
Copyright © 幸手市立さくら小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.