ようこそ!!『全力』のさくら小ホームページへ
ブログ

給食

1/28(木)♪今日の給食なぁにかな♪(「給食室をのぞいてみよう」掲示)

今日の献立は、「和風ハンバーグ、ひじきの炒め煮、ごはん、みそ汁、牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 再度お知らせします。1月24日から30日までは「全国学校給食週間」です。職員室の前には「給 …

1/27(水)♪今日の給食なぁにかな♪(「全国学校給食週間広報」動画)

今日の献立は「ツイスト揚げパン、ポテトのチーズ焼き、ミネストローネスープ、牛乳」でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ところで、1月24日から30日までは「全国学校給食週間」です。 学校給食が初めて …

1/26(火)♪今日の給食なぁにかな♪

今日の献立は、「ご飯、牛乳、鶏肉のザンギ、きんぴらごぼう、道産子汁」でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

1/25(月)♪今日の給食なぁにかな♪(学校給食記念日)

今日は学校給食記念日です。 元々は、東京都、神奈川県、千葉県の3都県において試験的に学校給食が始められた12月24日を学校給食感謝の日としていましたが、多くの学校が冬休み期間であるため、1か月後の1月24日が学校給食記念 …

1/22(金)♪今日の給食なぁにかな♪

今日の給食も6年生が考えた「栄養満点 元気もりもり給食」です。 献立は、6年3組で考えた「くわいご飯、豚肉とピーマンと玉ねぎのみそだれ、バターポン酢の野菜炒め、紅白汁、牛乳」でした。 今日は「くわい」についてお話します。 …

1/21(木)♪今日の給食なぁ~にかな♪

今日の給食も6年生が考えた「栄養満点 元気もりもり給食」です。 献立は、6年2組が考えた「揚げ大豆ご飯、牛乳、はんぺんのチーズ焼き、ツナとポテトとハムの冬の大三角形サラダ、白菜と大根の味噌汁」でした。 今日もおいしくいた …

1/20(水)♪今日の給食なぁ~にかな♪

今日の献立は「雪だるまパン(いちごジャム入り)、牛乳、鮭のバジルソース、ごまサラダ、野菜たっぷりたまごスープ」でした。 今日から6年生が考えた「栄養満点 元気もりもり給食」が始まりました。今日の給食は6年1組で考えたメニ …

1/19(火)♪今日の給食なぁ~にかな♪

今日の給食は「ご飯、牛乳、鶏肉のコーンフレーク焼き、切り干し大根の炒め煮、田舎汁」でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

1/18(月)♪今日の給食なぁ~にかな♪

今日の献立は、「冬野菜のカレーライス、牛乳、ツナサラダ」でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

1/15(金)♪今日の給食なぁ~にかな♪(おむすび給食)

  今日の献立は「鶏ごぼうご飯、牛乳、煮ぼうとう、ポンデドーナツ」でした。 日曜日の1月17日はおむすびの日なので、鶏ごぼうご飯を自分たちでおむすびにして食べました。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした! …

« 1 66 67 68 100 »

■緊急のお知らせ

◆11月8日(金)開校20周年記念式典を挙行します。

さくら小学校出身の皆様、地域の皆様、さくら小学校元教職員の皆様、ぜひメッセージをお寄せください。校内に掲示いたします。

用紙はこちらをダウンロードしてください。学校にも用意してあります。

⇒ メッセージ用紙

 

◆なやんでいませんか?「子どもスマイルネット」をお知らせにアップしました。

・「子どもスマイルネット」

 

■大切なお知らせ

◆家庭用「彩の国 道徳」を読んでみませんか?(リーフレット)  埼玉県教育局義務教育指導課

 

◇AEDは体育館入口と職員室に設置しています

 

◆ネットトラブル情報のページを更新しました。

■自然災害対応について

自然災害等の対応についてこちらからご覧いただけます。

PAGETOP
Copyright © 幸手市立さくら小学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.