学年
5/8 初めてのリコーダー(3年生講習会)
今日は、3年生が、講師の方をお招きしてリコーダーの吹き方を指導していただきました。 色々な大きさのリコーダーがあり、音色もそれぞれ違うことに気がつきました。
5/8 田植え体験(5年生)
今年も田に苗が植わる季節を迎えました。 さくら小でも、地域の関さんに指導をいただきながら、5年生が田植え体験を行いました。 水が温んだ田に入るのにおっかなびっくりだった子どもたちも、入ってしまえば上手に苗を植えることがで …
1/30 さわやかタイム(5年生短なわ大会)
インフルエンザへの罹患が後を絶たない状況ですが、子どもたちが練習を続けている短なわとびの大会も高学年の部になりました。 高学年は、2つの学年が同時に競技するのは無理だと判断し、日にちを変えて実施します。今日は5年生の挑戦 …
1年生生活科「むかしのあそび」
2019年1月11日 学年
1年生の生活科の学習の一環で、「むかしのあそび」を地域のボランティアの方々に教えていただきました。 竹とんぼや紙飛行機、あやとり、羽子板など楽しく遊び方を学びました。 給食も一緒に食べていただきました。