◇さくら小の皆さん、おはようございます! 検温と健康観察はできましたか? 今日も一日がんばりましょうね。◇さて、「フラワームーン」という言葉を聞いたことがありますか。アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、季節のイベントなど実に様々につけていたそうで、5月の満月を「flower Moon(フラワームーン)」と呼んでいたそうです。外出しにくい日が続きますが、たまには換気のために窓を開けて夜空を眺めてみるのもいいものです。(ウェザーニュース引用)
◇ここで、(6年生で学習しますが)月の満ち欠けについてもお話します。(左図参照)月は自ら光っているわけではなく、太陽の光を反射することで輝いています。そして、地球から見た時に太陽の光を反射している面がどこを向いているかで、三日月や上弦の月、満月など、見かけ上の形は変わります。天文学的な定義では、満月は地球を真ん中にして太陽と月の位置が一直線に並ぶ(月と太陽の黄経差が180度になる)瞬間を指します。(ウェザーニュース引用)
コメント